農家直送に注意

【本物?】農家直送のお米に注意!

米の価格上昇が気になる昨今、農家さんから直接お米を買おうと考えている方もちらほらいます。

また、自分でお米を販売している農家さんもいます。

ここでつい先日、体験した疑わしい一例を紹介します。

農家と名乗っていますが少し怪しい感じがしましたので

是非、参考にしてください。

その方、ホントに米農家?

転売らしき商品ページ

ネット業務を担当していますので、お米の価格のリサーチの為さまざまなサイトを日々巡回しています。

そこで気になったのが「メルカリ」。

世間でもお米の転売等で話題になっていますが私も怪しいお米を発見しました。

気になるポイント①

米杜氏店頭ラインナップ

(4/22現在の弊社の店頭価格です)

まず、お米の価格が強気でした。

自称農家の方は新之助30kg38,000円

弊社の店頭価格は送料は含まれていませんが新之助30kg22,140円。

買う方いるのかな?

気になるポイント②

転売らしき画像2

これは間違いなく転売商品です。

この米袋は弊社の「米杜氏生産者共同組合」専用の袋です。

弊社が農家さんにお願いし、この袋にお米を詰めてもらい弊社が販売しているものです。

等級印・検査印が押されていますので弊社で検査し、弊社から出荷したお米です。

検査物を農家さんが販売するには買戻しをしなければなりません。

買い戻してまで自分で売るのか疑わしいです。

気になるポイント③

転売らしき画像

農家さんが直接販売している可能性も考えられますが、この方、自称農家さんかと思います。

理由は30kg袋には品種・生産地のほかに、生産者を記入する欄があります。

画像を見ますと、生産者の欄に様々な方の名前が書かれています。

ホントにこの方が作ったお米なのでしょうか。

丹精込めて作ったと商品説明にありましたが、

生産者が複数とはなかなか怪しいので思い次の行動に移りました。

自称農家に問合せしてみた

自称農家に問合せ

私:農家さんとの事ですが、画像にある米袋の生産者名がどれも違うのはなぜでしょうか?

数分後、商品ページが消されていました。

迅速な対応です、みごとな転売でした。この方、過去にもお米を販売していたみたいでしたが、購入された方は大丈夫だったのでしょうか。出品者の評価は高いみたいですが…。

知識がないとだまされた事にも気づかないかもしれません。

お米の転売は悲しい

転売に関しては個人的に肯定はしませんが否定もしません。

仕入れて、売るのが商売です。

嘘の商品説明

しかし、今回のように嘘ついて人をだましてお米を転売するのは無しだと考えています。こういった方が増えているので米不足・米の価格高騰が起きるのではないでしょうか。

また、他の出品を見ていましたら弊社の商品が出品していました。

ふるさと納税御礼の品転売1
ふるさと納税御礼の品転売2

6年産の米杜氏新之助(和紙)はNET販売はほぼしておらず、ふるさと納税を中心にお届けしていました。ふるさと納税の返礼品が転売との事でとても悲しい気持ちになりました。

米農家さんから直送

本当の農家さんもいますのでちゃんと購入前に確認することをおすすめします。

30kg玄米の注意点①

出品者の名前はちゃんとしているか

〇〇農園や、〇〇ファーム等の法人名で出品されていればまず安心かと思います。

30kg玄米の注意点②

過去(他)に販売しているものを確認する

農家の場合、農産物を中心に出品しているかがポイントです。服やゲームなどを取り扱っているのに今回だけ米を販売しているのはとても怪しいです。

30kg玄米の注意点③

画像をよく確認する

今回は弊社の商品でしたのですぐ気づきましたが、普通の方は難しいと思います。

なので、アドバイスとしては

・配送元の地域と商品画像の産地はあっているか

・等級印・検査印は押されているか。

・生産者名は正しいか。

が簡単な見分け方です。

また、今回は玄米30kgをお店で販売するにあたり米袋に貼る「JAN付の一括表記」のシールも画像に写っていましたので黒確定でした。おそらく弊社が卸している量販店で撮影したものかと思います。

お米の価格が高騰・品薄

確実に去年と同じになっています。

価格に関しては去年とは比べ物にならない程高いです。

弊社にも、とても平常心ではないトーンで問い合わせてくる方が沢山います。

しかし、落ち着いて、買い溜め・まとめ買いなどしなければ、きっとお米は買えますので、物価高だな~という平和な心でショッピングをしていただけますと幸いです。

新潟米なら米杜氏!よろしくお願いいたします。

RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun
ブログに戻る
株式会社壱成 かがやき倉庫

新潟のお米屋 壱成

1998年開業の新潟のお米屋。新潟・山形・福島米の契約生産者約250の皆様に米の品質向上・食味の安定を求め、産地に合った肥料設計・栽培マニュアルの徹底を行っています。そして生産者から直接お米を集荷し品質に自信を持って契約生産者と共に全国に「おいしい」をお届けしています。

お米の通販なら米杜氏➡