【令和7年産】新潟米 新米 通販スタート!コシヒカリ・新之助ほか厳選5品種

【令和7年産】新潟米 新米 通販スタート!コシヒカリ・新之助ほか厳選5品種

お待たせしました!令和7年産の新米がついに登場です。今年の新潟は夏の高温と適度な降雨に恵まれ、食味ランキングで常に上位にランクインする極上の「新潟米」が仕上がりました。炊き上がりの香り、ツヤ、そしてひと粒ひと粒の旨みは、新米ならではの格別な美味しさ。
通販で手軽に、採れたての新米を食卓にお届けします。

令和7年産の新米がついに解禁!今年の出来栄えと特徴

今年は、米どころ新潟にとっても特別な年。近年の猛暑や天候不順が心配される中、令和7年は穏やかな天候と恵みの雨が稲作に理想的な条件をもたらしました。結果、粒の張り・甘み・香り、どれをとっても高品質
「お米の値上げ」がニュースになる中でも、確かな品質と産地直送の安心感で、多くのお客様から早期予約をいただいています。

新潟米の5大ブランド米を一挙ご紹介

コシヒカリ ─ 新潟米の王道

日本を代表するブランド米といえば、やっぱりコシヒカリ。ふっくらとした粘りと強い甘みで、どんな料理にも合います。

こしいぶき ─ コスパ抜群の人気米

コシヒカリの血統を受け継ぎながら、お手頃価格が魅力。食味はあっさりめで毎日の食卓にぴったり。

ミルキークイーン ─ 冷めてもモチモチ

お弁当やおにぎりにもおすすめ。独特のモチモチ食感でリピート率No.1!

みずほの輝き ─ 甘みと粘りの黄金バランス

粒が大きく、冷めても美味しい実力派。甘み・粘り・ツヤの三拍子が揃った品種。

新之助 ─ プレミアムな食味で話題

「大粒でコクがある」と評判の高級ブランド。贈り物や特別な日の食卓に最適。

物価高の今だからこそ「米」で食卓を贅沢に

2025年も、値上げラッシュが止まりません。そんな中で、一杯のごはんが暮らしを豊かにする時代です。外食を減らし、自宅で贅沢なご飯を味わう人が急増しています。令和7年産の新潟米なら、家庭で簡単に「ごちそう級の美味しさ」が楽しめます。

RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun
ブログに戻る
株式会社壱成 かがやき倉庫

新潟のお米屋 壱成

1998年開業の新潟のお米屋。新潟・山形・福島米の契約生産者約250の皆様に米の品質向上・食味の安定を求め、産地に合った肥料設計・栽培マニュアルの徹底を行っています。そして生産者から直接お米を集荷し品質に自信を持って契約生産者と共に全国に「おいしい」をお届けしています。

お米の通販なら米杜氏➡