ふっくら玄米雑穀(普通の炊飯器で炊ける玄米雑穀)
特別栽培米「新潟県産コシヒカリ玄米」と「北海道産雑穀」の奇跡のマリアージュ。
玄米食は食物繊維が白米の約6倍血糖値の急上昇やコレステロールの吸収も制御するため生活習慣病の予防も期待でき、ビタミンも豊富。美と健康・アンチエイジングにおススメです。
雑穀はミネラル類・食物繊維のほか、抗酸化作用によって生活習慣病などを抑制するといわれるポリフェノールが豊富。 ご飯に交ぜて炊くだけで、同じ量なら低カロリーになり、食物繊維やミネラルを手軽に補給できる、まさにサプリメントのような食材として注目を集めています。 この2種類のかけ合わせはまさにスーパーフードとも言えるでしょう。健康に期待ができます。 炊飯も普通の炊飯モードで炊けます。
ふっくら玄米雑穀の魅力!こんな方におススメ!!
アスリート(体を鍛えている方・筋トレ女子)
・糖質をエネルギー源として消費するのにビタミンB1が必要。玄米雑穀にはビタミンB1が豊富。 ・玄米雑穀にはカリウム・鉄分・マグネシウムも豊富・糖質の摂取量も抑えられる。 ・玄米雑穀にはビタミンB群が豊富。ビタミンB群は肌荒れ防止美肌の維持にも効果的。疲れにくく疲労回復効果も期待できる。 ・毎日・毎食取り入れることが可能なので、続けやすく・効果を感じやすいのが魅力。
体重を管理している方(ダイエットを考えている方)
・白米よりカロリーが低い。便秘解消・デトックス・美肌・アンチエイジングに期待できる。 ・白米に比べて自然と良く噛むようになり満腹中枢を抑えられ、ダイエットにも効果的。噛む回数が増えるとあごのシェイプアップにも繋がります。妊娠中・授乳中の女性(栄養管理が気になる方)
・葉酸・ビタミンB12・鉄を補えます。胎児の脳・脊髄を形成に葉酸の量が重要。ビタミンB群は葉酸の働きを確保する。お酒を飲む方
・アルコール摂取量が増えるとビタミンB1を多く消費。玄米のビタミンB群の働きに期待。美・健康を意識してる方(健康志向)
・カルシウムや鉄分などのミネラルも豊富でストレス軽減、貧血防止などにも役立ちます。 ・食物繊維は白米の6倍。生活習慣病や肥満予防に効果あり。 ・玄米食にはギャバが豊富。カラダをリラックスさせる働きで安眠・血圧低下に効果アリ。 ・代謝アップのビタミンB群や、若返りビタミンと呼ばれるビタミンが雑穀には豊富免疫力を高めコロナ・インフルエンザ感染予防
・免疫力を高めてくれる糠。糠とは玄米の外側の皮や胚芽にあたる部分のことで、 白米には残っていません。糠には「免疫ビタミン」と呼ばれる成分が沢山含まれ カラダの免疫力を高めてくれる。原料:玄米、きび、もち玄米、黒米、大麦、青玄米、あわ、ひえ、とうもろこし、もち麦
栄養成分表 可食部100g当たり
エネルギー 344Kcalタンパク質 7.3g
脂質 2.4g
炭水化物 75.2g
糖質 71.8g
食物繊維 3.4g
食塩相当量 0.0g
1
/
の
3
新潟米杜氏
ふっくら玄米雑穀2kg
ふっくら玄米雑穀2kg
まだレビューはありません
通常価格
¥2,700
通常価格
セール価格
¥2,700
単価
/
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
※配送日の指定はカートページより可能です
受取状況を読み込めませんでした
Share

